Ninja250Rで四国東部ツーリングに行ってきました(3日目)

<Ninja250Rで行く長距離ツーリング12>

本日のルート


南国(高知)~土居(愛媛)は高知・松山自動車道(高速)を利用しています

12/30(金)

朝、起床して天気を確認すると雲が若干出ている様子。(写真

今日は徳島から室戸岬に向かい、室戸岬からは高知市に向かって北上して実家のある四国中央市まで高速道路で帰る予定だ。

ホテルを出ると路面が濡れていて外にいた警備員に状況を確認すると、明け方に小雨が降ったようだが今は問題ないとの事。明け方に起きたけど全然気づかなかった。今日の予報は曇り後晴れになっているから大丈夫だろう。

Ninjaに荷支度をしていると、さっきの警備員が話しかけてきた。その人もバイクに乗るらしくて朝からバイク話で盛り上がる。コーヒーまで炒れていただいて感謝。

雑談後、国道55号で室戸岬に向かう。先に進むと黒い雲が目の前を覆ってきて心配になるが、さらに進むと青空が広がってくる。路面も少しずつ乾いてきた。

順調に阿南市に入ったとき、国道55号が途中で通行止めになっていることに驚いた。迂回ルートも書いていないのにいきなり幹線道路が通行止めなんて!(そんなんあるのか?) とりあえず脇の県道から適当に前に進む。何台かも付いて来るので多分間違いないんだろう。

結局この後、道に迷ってスマホで現在地を確認したのは言うまでもない。


分岐点の青い案内板で判断できないときは一旦立ち止まること。


■道の駅日和佐

最初の目的地、道の駅日和佐に8時半に到着する。

途中、日和佐道路という無料の自動車専用道路が出ていたので、それを利用して一気にここまでやってきた。Googleマップにはまだ道路情報が更新されていないようだ。

道の駅日和佐はJR四国の日和佐駅に隣接されている珍しい道の駅。雰囲気は田舎のそれらしい感じで情緒がある。駅も綺麗。こういった駅はいいな。日和佐といえばウミガメの印象が強いんだけど、そのイメージ通り、土産物店でもウミガメに関連したグッズが数多く販売されていた。


JRの駅と隣接する珍しい道の駅。上に日和佐城が見える

道の駅には無料の足湯があって、9時の開店と同時に利用してみる。お湯は少し熱いくらい。足湯場から見える日和佐城がいい感じ。


ズボンの裾が長いので、片足の裾がお湯に浸かりビショビショになってしまった・・・。

至福のひととき。もし、うちの近くにこんな施設があったら、朝からずっと居座っていると思う。


■室戸岬に到着

道の駅日和佐から程なく走り、国道から南阿波サンラインと呼ばれる県道に入る。

結構風が強いのは山沿いの道だからだろう。でも評判通りの快走路。(写真) そのうちに海部地区にさしかかる。海部というと四国の果ての駅というイメージがあったけど思えば遠くに来たもんだ(笑)

高知県になり東洋町という町の道の駅ならぬ海の駅があるところで休憩しながらようやく室戸岬周辺までやってきた。室戸岬は先端にシンボルとなるものがあると思っていたけど、弘法大師の銅像や中岡慎太郎の銅像がいきなり出てきたりして、どこで写真を撮ればいいのかわからなかった。(とりあえず室戸岬に中岡慎太郎像があるのだけは知っていた)
そもそも弘法大師(空海)や中岡慎太郎の銅像がなぜ室戸岬にあるのかはよくわからない。

同じ高知の足摺岬と比べると、こっちのほうが見る範囲が広いと思う。ちなみに足摺岬に立てられている偉人は「ジョン万次郎」。


中岡慎太郎。坂本龍馬に次ぐ知名度を誇る土佐の英雄。


■室戸スカイラインから灯台へ

室戸岬の灯台は室戸スカイラインの上にあるらしいので、中岡慎太郎像で写真を撮ったあとに灯台に向かう。この室戸スカイラインは急な坂をすさまじい角度で登るので、天空に向かって登っている雰囲気を味わうことができる貴重な道路。景観も素晴らしく桂浜から見る景色に勝るとも劣らない。


写真映りが下手くそだけど、すごい角度で登ってくる室戸スカイライン

灯台は何故か高台の上に申し訳程度に立っていて、他の岬の灯台は最先端に立っているのにここだけ少し特殊。お遍路さんも灯台鑑賞していたが、四国を走っていれば至る所でお遍路さんを目にすることができる。定年退職したら四国八十八箇所を周りたいと思っている人は多いのでは?


三脚忘れたから自画像が取れない・・・゚(゚´Д`゚)゚


■道の駅「田野駅屋」で軽い昼食

室戸岬を後にガンガンと北上する。途中、奈半利にある道の駅「田野駅屋」というところでおにぎりと玉子焼きのセットを購入。400円と少々高いが素朴な味。玉子焼きはダシがよく効いていてそこそこ。ただ、オニギリも小さかったし適正価格は300円だと思う。/(-_-)\

食べたあと、ゴミ箱がなかったので横のコンビニで申し訳ないと思いながらゴミを捨てる。食品を売るだけ売ってゴミ箱を設置しないのは勘弁して欲しい。自販機の横にも缶入れを用意してなかったし・・・。(家庭用のゴミを捨てに来る非常識な人がいるからなのかも知れないが)


喉の渇きは取れそうにないオロナミンCをセットに購入。刺激が欲しくなったので・・・。


■南国ICから一気に愛媛県四国中央市へ

南国市に入り、南国ICから高速道路に乗って北上する。

途中、小さい方をもよおしてきたので、高速に乗ったらパーキングで・・・、と思いながら高速に乗り込んだが、走れど走れどパーキングが存在しない!しかも山間部を塗って走る高知自動車道はトンネルを抜けると雪がチラついたり、強風に晒されたりして寒さと怖さを同時に味わえる。トイレがますます近くなりつつも踏ん張り続けて、とうとう愛媛県に入り、最初の馬立PA(四国中央市。旧新宮村)にて事なきを得ることが出来た。事前にパーキングを調べておけば良かったと少し反省。(^^ゞ

しかし寒い。高知自動車道は今年夏も走ったけど、その時はとても気持ち良かった。でも冬は・・・((((;゚Д゚))))。高知自動車道の大豊から新宮までは高速道路に沿った側道がまったくないので途中で降りることもできずひたすら走り続けるしかなかった。

馬立PAでは、四国中央市名物の里芋のコロッケが売っていて思わず食べたくなったが、夕飯はこれから家族と豪華な食事が待っているので、トイレと同じく頑張って踏ん張った!


四国中央市も広い。ここは夏に来た酷道319号の近く。

この後は無事に実家に帰ることができた。今年のツーリングはこれで終了。

2012年も「マッキーの部屋へようこそ」をよろしくお願いします。\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

←前へ 先頭へ 次へ→